血圧を落ち着かせる
血圧は直接臓器に関わる問題です。
高血圧は動脈瘤破裂によるクモ膜下出血や大動脈乖離といった重症疾患を引き起こす危険性が高まります。
逆に、低血圧では失神などの症状を起こす危険性があります。
血圧を一定に保つことはこうした症状の予防だけでなく、現在の体の不調を改善します。
◆薬のはなし
高血圧には、血管に作用したり体内の水分を排泄することで血圧を下げる作用のある薬を用います。
副作用として危険なのが、薬がしっかり作用したことにより低血圧となることで、ふらつきや徐脈(脈がゆっくりになること)、脱水などが起こることです。
ふらつきによる転倒により怪我をしたり、思わぬ事故が起きてしまうことがあります。また脱水により必要な水分までもが奪われてしまうのは体にとって良くありません。
高血圧治療の一番重要なポイントは、運動と食事です。
特に塩分を控えることはもっとも大事な要素です。
ですがアロマを使って血圧を下げる手助けをすることが可能です。
0コメント