シナモン

【製油の特徴】
シナモンは、漢方にも桂皮という生薬で登場する。漢方では強壮効果、補気効果、鎮静効果が有名だがアロマにも似たような効果が期待できる。

食欲不振の改善や、健胃作用によって食事をしっかり摂れるようになることで元気が出て免疫力の強壮にもつながる。

また、頭がスッキリしやる気が出る。


【香り】
シナモン独特のスパイシーな香り


【主な作用】
健胃、補気、食欲増進、抗酸化、神経強壮


【注意】
妊娠中、授乳中、乳幼児、皮膚刺激、敏感肌